(有)大川商店では、薬局業務の他、漢方・中医学に関する以下の業務も行っております。
講習会
武藤勝俊
- イスクラ産業株式会社
- 日本中医薬研究会
- 都道府県及び地域の中医薬研究会
- 一元製薬
- 誠心堂薬局
- 日本三通法研究会
- 早稲田医療専門学校
- 北京中医薬大学日本校
- 中華人民共和国北京中医医院杏林苑 他
大川真有美
- 日本中医薬研究会
- 「食」の講習会
- 【泰生堂薬局】薬膳講習会
- 【泰生堂薬局】中医基礎講座
- 中医基礎個人講座 他
著作・翻訳
武藤勝俊
- 「新米薬剤師ぱん太の中医修行日記 Kindle版」日本中医薬研究会(2018)
- 「イスクラ中医学入門【1】中医基礎理論」イスクラ産業株式会社(2007)
- 「イスクラ中医学入門【2】中医診断学」イスクラ産業株式会社(2007)
- 「中医臨証臨時増刊号 李世珍の針 証の針、効かせる技」東洋学術出版社(2005)
- 「中医内科学」たにぐち書店(2004)
- 「まちがいだらけの漢方薬選び」株式会社東方書店(1993)
- 「東洋医学臨証論〈東洋医学的な考え方〉解説付問題集」有限会社華夏(1993)
大川真有美
- 「新米薬剤師ぱん太の中医修行日記 Kindle版」日本中医薬研究会(2018)
- 「漢方いろはかるた」新樹社書林株式会社(2010)
雑誌連載・掲載
武藤勝俊
- 『天空』「新米薬剤師ぱん太の中医修行日記」日本中医薬研究会(2011~2014)
- 『天空』「武藤勝俊先生の店頭ですぐ応用できるモデルトーク」日本中医薬研究会(2007~2010)
- 「月刊寿臨時増刊号 わかりやすい家庭の漢方薬 漢方で治す」寿出版株式会社(2000)
- 「月刊寿臨時増刊号 わかりやすい家庭の漢方薬 漢方で治す」寿出版株式会社(1999)
- 「月刊寿臨時増刊号 わかりやすい家庭の漢方薬 漢方で治す」寿出版株式会社(1998)
大川真有美
- 『テクてくつうしん』「薬膳で元気な毎日」NPO法人テクてく・take(2005~2006)
- 「e-mook カラダにいいこと」宝島社(2001)
- 「しんきんVISA はれ予報」しんきんVISAはれ予報編集室(2000)
- 「婦人公論」中央公論出版社(1998)
イラスト
大川真有美
- 「漢方いろはかるた」新樹社書林株式会社(2010)
- 「イスクラ中医学入門【1】中医基礎理論」イスクラ産業株式会社(2007)
- 「イスクラ中医学入門【2】中医診断学」イスクラ産業株式会社(2007)
- イスクラ産業株式会社刊行物
中医学研修
企業・団体・個人等のご依頼を受け、北京を中心に30回を超える中医基礎・方剤学(中医薬学)・鍼灸・薬膳等の研修をコーディネイト致しております。
- 北京中医医院杏林苑
- 張仲景国医学院 他
その他
企業・団体・個人等の依頼により、漢方・中医学に関するコンサルタントを行っております。
- イスクラ産業株式会社
- 日本中医薬研究会
- 呼泉堂
- 梅垣薬局
- 大川泰生堂薬局
- 金沢薬局
- 新海薬局
- ジェーシーエル英達
- 星辰産業
- グリーンタウン
(掲載日:2014年3月12日 / 更新日:2018年2月27日)